白、お引越しする
去年からrenが育てていた紫苑、ふた周りほど大きめの鉢に植え替えたので、新入りくんと同じになっちゃって紛らわしいので、今日から名前付けました。白い鉢に植えていたから「白」。
白は、前回から2cm伸びて19cmに。1日で1cmの成長率です。植え替えのとき、鉢の側面まで根を張っていて、大きな根っこがしっかり見えた。今年は咲くかなー?とrenはニヤリ。
新入りくんは、今日から「蒼(あお)ちゃん」だって。
renの名づけは、小説でも、いつも思い付きだからなぁ。
えーっと、たぶんね。前回の写真に『新入りくん』って青い文字で書いていたからだと思うのは、僕だけじゃないよねっ。
蒼ちゃん、やっぱりお日さまが高い位置にあると、どうしてもへなっとしちゃう。
紫苑にとって大事な日当たりも、鉢の土が温まるのか、地面から植移したばかりの蒼ちゃんにとっては、あんまりよくないないみたいだね。
でも、株の中心はきちんと葉っぱも立っているし、何とか踏ん張っている感じです。
一番大きい葉っぱは20cmもあります。
もともと地面育ちの蒼ちゃんは、白に比べて葉っぱも大きかったんだ。
今、renが蒼ちゃんに気をつけていることはね。
1.朝、気温が低いうちに水を上げること
2.根が育つまで、直射日光にあたらないように移動させる
3.夜、気温が下がってきたら、根の近くに少しだけ水をあげる
こんな感じ。蒼ちゃんガンバレ!
2005年4月23日 | カテゴリー: 紫苑の画像 , 育成ポイント | コメント (0) | トラックバック (0)
コメントの投稿