シオンの庭 臨時更新♪
シオンの庭、臨時更新です。
こんにちは!庭番のシオンです。
新しい年になり、皆さんはどんなお正月を過ごしたのかな?
まずはお詫びを、とれん屋管理人のrenから。
==========
昨年は個人的事情でとんでもないハプニングに見舞われ
思ったように画像が撮影出来ず、更新が停滞してしまいました。
もし、画像を楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃったようなら
お詫びします......ごめんなさい^^;;;;
==========
......せっかくシオンの花、たくさん咲いたのに、写真あんまり取れなかったね。
今年は50本以上のシオンが咲きました。
立ち枯れたまま年を越したので、renもやっとお正月になって庭の整備をしたんだ。
去年の春、植木鉢にたくさん蒔いた紫苑の種が、4本ほど発芽しました。
発芽率は決して良くないのですが、種からでも栽培が可能であることの第一歩が確認できて、とっても嬉しかったんだ。
整備した時、刈り取った紫苑から2本ずつ、種を収穫しました。
まだ、発芽から開花が確認できていないので咲くかどうかの保障は全く無いけれど、それでも欲しい人は欲しいんだろうしーと、ずっとrenは気にしてる。
だからだね。
結局、種を捨ててしまうのはやっぱり出来なかったみたい。
時期は未定だけど、いずれ紫苑の種の配布も限定数でやろうかなんて事も言ってる。
まぁ欲しい人いるのなら、捨てるのももったいないよなぁ、っていう単純な発想らしいんだけど、今は、咲くかどうかはやってみないとわからないって段階では、僕はオススメできないなぁ。
実際、それでも欲しい人って、どのくらいいるんだろう?
アンケートとって調べてみようか......?
こんにちは!庭番のシオンです。
新しい年になり、皆さんはどんなお正月を過ごしたのかな?
まずはお詫びを、とれん屋管理人のrenから。
==========
昨年は個人的事情でとんでもないハプニングに見舞われ
思ったように画像が撮影出来ず、更新が停滞してしまいました。
もし、画像を楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃったようなら
お詫びします......ごめんなさい^^;;;;
==========
......せっかくシオンの花、たくさん咲いたのに、写真あんまり取れなかったね。
今年は50本以上のシオンが咲きました。
立ち枯れたまま年を越したので、renもやっとお正月になって庭の整備をしたんだ。

発芽率は決して良くないのですが、種からでも栽培が可能であることの第一歩が確認できて、とっても嬉しかったんだ。
整備した時、刈り取った紫苑から2本ずつ、種を収穫しました。
まだ、発芽から開花が確認できていないので咲くかどうかの保障は全く無いけれど、それでも欲しい人は欲しいんだろうしーと、ずっとrenは気にしてる。
だからだね。
結局、種を捨ててしまうのはやっぱり出来なかったみたい。
時期は未定だけど、いずれ紫苑の種の配布も限定数でやろうかなんて事も言ってる。
まぁ欲しい人いるのなら、捨てるのももったいないよなぁ、っていう単純な発想らしいんだけど、今は、咲くかどうかはやってみないとわからないって段階では、僕はオススメできないなぁ。
実際、それでも欲しい人って、どのくらいいるんだろう?
アンケートとって調べてみようか......?
2011年1月 5日 | カテゴリー: お知らせ | コメント (0) | トラックバック (0)
コメントの投稿